昔は楽器屋や本屋に行ってしか楽譜を手に入れることができませんでしたが、今ではオンラインで楽譜を見つけダウンロード購入することができます。
今回は楽譜を有料でダウンロードできるサイトとロイヤリティフリーの無料ダウンロードサイトとその評判を5つご紹介します。
[extoc]
アットエリーゼ – @ELISE
アットエリーゼ(@ELISE)は楽譜のダウンロードができる株式会社 ジャパン・ミュージックワークスが運営するサイトです。
アットエリーゼの特徴
- 1曲108円からダウンロード購入とコンビニ受取が可能
- ピース(ばら売り)での購入が可能
- 新曲から絶版楽譜まで、楽譜の取扱数 10,7000件以上
- 取扱楽譜:ピアノ楽譜の他に、ギター、ウクレレ、管・弦楽器、合唱、アカペラ楽譜など
リログでの評判
絶版になっていたバンドスコア譜を見つけることができました。
見本の楽譜をダウンロードすることもできるので予め難易度や品質を確認しておきたいときに役に立ちます。
ぷりんと楽譜
ぷりんと楽譜はピアノ、ギターなどの楽譜を販売するヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの運営するサイトです。
ぷりんと楽譜の特徴
- 1曲108円でダウンロード購入とコンビニ受け取りが可能
- ピース(ばら売り)での購入が可能
- ピアノ、エレクトーン、ギター、バンドスコア、合唱など様々な楽譜が105,000件以上
- 会員へ無料楽譜の配布あり
リログでの評判
会員登録すると、無料楽譜が手に入ります。人気の曲もあったりするのでとりあえず会員登録していて損はないと思います。
参考演奏動画があって音が確かめられるのがいい。
DLmarket 楽譜
DL Market はAll Aboutグループの運営するダウンロード販売のマーケットプレイスです。楽譜の他にも電子書籍、写真素材なども販売しています。
一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)、株式会社NexToneと契約を結び、DLmarket内で会員が楽譜データを販売できる仕組みを提供しています。
DL Marketの特徴
- ダウンロード購入とコンビニ受け取りが可能
- ピース(ばら売り)での購入が可能
- ドラマの主題歌など人気曲の楽譜が60,000点以上
- ピアノ譜やギター譜、アカペラ譜の他に、バンドや吹奏楽、オーケストラで使えるパート譜や総譜も取り扱う
- 個人による楽譜の制作・販売が可能
リログでの評判
値段は他のサイトと比べると高いです。また個人の方が制作されているのでクオリティもまちまちです
楽譜ページにYoutube動画があることが多く、イメージしやすいです
IMSLP(国際音楽スコア・ライブラリ・プロジェクト)
IMSLPは無料で使用できる楽譜を集めたウェブサイトです。
IMSLPの特徴
- 2018年2月現在、楽譜と録音の合計が425,000以上
- 著作権切れとなった楽譜の他に、作品を無償で共有することを希望する作曲家の楽譜も含む
- ヨハン・ゼバスティアン・バッハ、ショパン、ブラームス、ヘンデル、コレッリなどのクラシック音楽の楽譜が主体。
- PDF等のファイル形式で、無料で入手できる
ChoralWiki コーラルウィキ
ChoralWiki(コーラルウィキ)はアメリカの登録慈善団体で、28,000以上の楽譜と3,000人以上の作曲家による楽譜を配布している無料の楽譜ダウンロードサイトです。
誰でもサイトに新しいコンテンツを追加していくことができ、日々その数は増えています。
Sheetmusic plus – 2018年9月追加
Sheetmusicplusは百万以上の楽譜をダウンロード・購入できるサイト。音楽の先生や音大生には楽譜代の8%が戻ってくるキャッシュバックプログラムを提供しています。また常にに最高25%オフの割引も行っており、比較的安く買うことができます。
楽譜の種類はクラシック、ジャズ、オペラやトップアーティスト、歌手の楽譜など多岐に渡る。
8notes – 2018年9月追加
8notesは無料の楽譜が学期ごとに見つけることができる楽譜のダウンロードサイト。ピアノ、ギター、バイオリン、フルートなど幅広い楽器の楽譜を取り扱っています。
また、音楽の講義なども公開されており、勉強にも使うことができます。
楽譜 ダウンロードサイトについて
5つの楽譜ダウンロードサイトをご紹介しました。
他にもパブリックドメインとなった無料の楽譜ダウンロードサイトは色々あると思いますので、よろしければコメント欄にておすすめをご紹介ください。
シェアボタン
- この記事の作成者

Jazzバージョンで下記あります。
Jazz Standard Songs
550 Jazz Standards
無料です。手書きが多いです。
コメントありがとうございます。ユーザーおすすめサイトとして記事に追加させていただきますね!