投稿日:2018年8月1日  最終更新日:2018年8月1日
Pocket

「マイクロビーズやマイクロプラスチックが環境を汚染している」という議論が2014年ごろから盛んになり、アメリカを始め各国でマイクロビーズに対する規制ができてきています。その結果、今、多くの企業が対応を迫られています。
マイクロプラスチックに限らず、プラスチック全体の話ですが、世界の海に存在するプラスチックの重量は、2050年までに魚の重量を上回ると予想されており、実は私たち全員が真剣に取り組む必要のある大きな問題なのです。

[extoc]

マイクロビーズ/マイクロプラスチックとは

マイクロビーズはその名の通り、非常に小さなプラスチックの粒子を指します。米国連邦法では「マイクロプラスチックビーズ」を次のように定義しています。

5mm以下の固形プラスチック粒子で、角質除去または洗浄の目的で使われるもの。

マイクロビーズが引き起こす環境問題

米国連邦法で「洗浄の目的で使われるもの」と定義されているように、マイクロプラスチックはスクラブ洗顔料や歯磨き粉、ボディソープなどに使われることがあります。
スクラブ洗顔料のマイクロビーズには肌の古くなった角質を除去する役割があることが使用される主な理由です。
マイクロビーズは非常に小さく、下水処理施設のフィルターを通過して川や海に毎年何百万トンも流れ込んでいると言われています。マイクロビーズ自体は人体に有害のないものが利用されていることが多いようですが、化学物質が付着しやすく、マイクロビーズを食べた魚が体内に有害物質を蓄積する恐れがあると言われています。

マイクロビーズを巡る各社の対応

アメリカを始め、世界各国でマイクロビーズを規制する法律ができ、多くの企業がそれに対応するようになっています。
以下に大手メーカーのマイクロビーズに対する対応をまとめています。

マイクロプラスチックビーズへの花王の対応

海外で販売している全身洗浄料において一部、マイクロプラスチックビーズに該当する成分を使用していたようですが2016年末にはすべて代替素材に移行が完了しているようです。
「ビオレ」や「クリアクリーン」などに使用されているスクラブ剤はすべて天然由来の成分を使用したものとなっています。

花王グループの日本で販売している「ビオレ」「メンズビオレ」の洗顔料、全身洗浄料に使用しているスクラブ剤は、天然由来の成分(セルロース、コーンスターチ)を使用して花王が開発したものです。また、歯磨きの「クリアクリーン」の顆粒も、天然由来の成分で、いずれも、マイクロプラスチックビーズには該当しません。

花王 マイクロプラスチックビーズへの対応

マイクロプラスチックビーズへのLION(ライオン)の対応

近年、「マイクロプラスチックビーズ」は環境への影響が懸念されています。
当社の製品は「マイクロプラスチックビーズ」を使用しておりません。

LION 廃棄方法・環境への影響について

マイクロプラスチックビーズへの資生堂の対応

2018年8月現在も一部の商品ではマイクロビーズが使用されているとのことです。ただし、2014年4月より開発した新しい洗浄料ではマイクロビーズは配合されていません。

当社が使用しているマイクロビーズは人体にきわめて安全性が高い原料です。 ・・・既発売の洗浄料については、商品特性などを考慮しながら遅くとも2018年末までに切り替えを終了します。

資生堂 環境マネジメント マイクロビーズへの対応
マンダムではスクラブ洗顔料にマイクロビーズを使用していましたが、2017年末までに代替品に切り替える方針を出しています。(2018年8月現在公式な情報はなし)

マンダムグループの一部のスクラブ洗顔料において、角質除去を目的としてマイクロプラスチックビーズ(合成の非水溶性プラスチック粒子)を配合しています。・・・洗い流しの製品にマイクロプラスチックビーズを使用しないとともに、2017年末までに洗顔料に配合しているマイクロプラスチックビーズを本懸念のないものに代替する方針を定めました。

マイクロプラスチックビーズ使用中止の方針

マイクロプラスチックビーズへのP&Gの対応

P&Gの製品の99%がマイクロビーズを使用していない商品となっており、2018年の半ばまでにすべての商品においてマイクロビーズを使用しない方針を出しています。

That’s why in 2017 we focused on reformulating all our facial/body cleansers and toothpaste products to be microbead-free. Over 99% of our global product volume is now microbead-free and we have an exit plan for the few remaining uses which will be completed by mid-2018.

Microbeads

まとめ

マイクロプラスチックに限らず、海に流れるゴミは大きな問題になっています。環境に優しい買い物をすることで、実は社会貢献になることもあります。まずはできるところから始めていきたいですね。

また動物実験をしていない化粧品メーカー こだわりある通販サイトもおすすめの記事です。お時間ありましたらお読みください。


シェアボタン
リログ編集部

リログ編集部

リログは気になるサービスや企業の評判を検索することができるサービス。だれでも好きなサービスを登録・レビューを書くことができ、企業はそのフィードバックを元によりよいサービスを提供していくことを目的としたプラットフォームです。