お菓子をせっかくつくるなら、美味しいお菓子を作りたいですよね。
もちろんレシピも大事ですが、いいお菓子の材料や調理器具を揃えることも大事です。
この記事ではリログで評価の高かったお菓子の材料の通販サイトや製菓材料店をご紹介します。
[extoc]
人気のお菓子の材料 通販・製菓材料店
リログでも評価の高かった、富澤商店 (TOMIZ)、クオカ、コッタ、キクヤの検索数を見てみましょう。
検索数としては富澤商店 (TOMIZ)が最も多い結果となりました。その次にキクヤ、コッタ、クオカ (cuoca)となっています。また、クオカは2017年に富澤商店に事業譲渡されているため、製菓材料店では富澤商店グループが最も知名度の高い通販となりそうですね。
※キクヤは今回ご紹介するお菓子材料のキクヤ以外のキクヤも含まれている可能性があるため正確な値ではありません。
富澤商店 (TOMIZ)
富澤商店(TOMIZ)はお菓子作り・パン作りの製菓材料専門店。お菓子・パン作りなどの製菓材料、調理器具、食材を店舗とオンラインショップで販売する。
おすすめする人
- お菓子・パン作り初心者~
- こだわりの製菓材料を見つけたい人
- レシピを探している人
富澤商店 (TOMIZ) の特徴
- 創業99年の老舗(2018年時点)
- 8,000点以上の品揃え
- 最短翌日配達
- サイト内で豊富なレシピを検索可能
リログでの評判
製菓・製パンの材料ならココ、といっても過言ではありません。品揃えが非常に豊富で、注文後の発送も早く翌々日にはほぼ着いています。毎週の無料のプレゼントやポイントなどの特典もお得感があります。
富澤商店大好きで、いつもお世話になってます。
業務用の大袋から、少量の材料や機材まで種類が豊富です!ミックス粉の種類も多いのがうれしいです。
クオカ (cuoca)
クオカ(cuoca)は手作りお菓子、パンの他に小麦粉、バターなどの材料や製菓・製パン道具、キッチン家電などを取り扱う通販サイト。
おすすめする人
- お菓子・パン作り初心者~
- レッスンを受けたい人
- レシピを探している人
クオカ (cuoca) の特徴
- 約1000件の豊富なお菓子のレシピ
- クオカスタジオ自由が丘でお菓子作りレッスンを開催
- 購入金額5,000円(税込)以上で送料半額。8,000円(税込)以上で送料無料
リログでの評判
スーパーでは手に入らないようなプロ仕様の材料を買い求めることができる
コッタ (cotta)
コッタ (cotta)は製菓・製パン材料・調理器具を販売するオンラインストア。お菓子作りのための食材に加え、道具やラッピング資材も取り扱う。
おすすめする人
- お菓子・パン作り初心者~
- 製菓材料を安く見つけたい人
- レシピを探している人
コッタ (cotta) の特徴
- アウトレット商品の販売
- 豊富なラッピング資材
- 最短翌日配達
- サイト内で豊富なレシピを検索可能
リログでの評判
創作提案やラッピングも充実していて、セールの案内もメールで届き、高価な機材も安く買えてありがたいです。
よく利用します。品揃え豊富で、梱包もきちんとしてました。
6,000円未満だと648円の送料がかかるのでもう少し送料が安ければうれしいです。
キクヤ (kikuya)
キクヤはお菓子作り、パン作りの材料を販売する店。製菓材料のほかにも器具・ラッピング材料・業務用も取り扱う。
おすすめする人
- お菓子・パン作り初心者~
- 製菓材料を安く見つけたい人
- レシピを探している人
キクヤ (kikuya) の特徴
- レビュー投稿で300ポイントプレゼント
- 商品代金合計10,000円以上で送料・クール便無料
- 業務用商品の取扱いあり
リログでの評判
よつ葉 醗酵バターが好きでよく買っています。
普通のバターよりもコクのある味わいがします。お菓子作りにも向いているようですが、私は普通にパンにぬって食べています。
お菓子材料の通販
この記事ではリログで評価の高かった4サイトをご紹介しましたが、ほかにおすすめのお菓子の材料の通販がありましたらコメント欄にてお知らせください。
今後も随時追加していきます。
シェアボタン
- この記事の作成者
